火災保険 公開:2021.01.28更新:2021.01.29 水災外しでの見積事例 お客様にあった火災保険選び・・とはいっても実際はどんなものがあるのかわかりませんよね。 そんな悩みを実際の一括見積りでの見積事例を通じてご紹介させていただきます! ぜひご参考にしていただきましたら幸いです。 見積事例「水災補償を外した場合」 新築マンションを購入したAさん。 火災保険は住宅ローンを組んだ銀行からおすすめされたもので検討していたのですが、ちょっと保険料が高いなと感じました。 そこで補償内容を見てみると、水災の補償に疑問を感じました。 Aさん「購入したマンションは5階だし、近くに川や海もないし、洪水などによる浸水はありえないんじゃないかな。」 そこで、水災害補償を対象外にしたプランで契約しました。結果、保険料を節約することができました。 持ち家の方にオススメの火災保険 楽天損害保険 ホームアシスト ・価格.com 保険アワード2019年版 火災保険の部 3部門で第1位を獲得 ・リーズナブルな保険料で、特に新築・築浅物件が安いです! ・保険期間中の応急処置に係る作業料、出張料が無料 詳細はこちら お見積りはこちら ソニー損保 ソニー損保の新ネット火災保険 ・「補償の自由設計+インターネット」で、火災保険がお得に! ・ソニー損保の新ネット火災保険は、リスクに応じて必要な補償を選べる仕組み。不要な補償を外すことで、その分少ない負担で住まいのリスクに備えられます。※ お見積りはこちら