火災保険と聞くと火災が発生したときに保険金がおりるんだ・・と思いがちなもの。
火災なんてそうそう滅多に起こるものでもないし、本当に火災保険って必要なのかなと疑問を感じる方も少なくないと思います。
でも補償内容を良く見てみると、火災以外の自然災害や事故にも補償範囲は広がっています。
ここでは火災保険の基本補償にあたる部分の補償内容について、概要のご紹介・保険金支払い対象となる事故事例をご紹介させていただきます。
なお詳細な内容につきましては保険会社毎に異なる部分もございますので、予めご留意ください。
落雷による壁や柱の破損などを補償
落雷によって発生する損害に対する補償です。
補償範囲は落雷による衝撃損害、電気機器などへの波及損害が該当します。ただし、落雷による火災損害は火災で補償されることとなります。
落雷の事故事例
・建物に落雷があり、衝撃で柱や壁が損傷した
・建物に落雷があり、火災事故となってしまった
・家の近くの電柱に落雷があり、テレビとパソコンに被害があった