読み:ぜんそん
全損とは、地震保険で使われる損害の程度として使われます。全損は以下の状態を指します。 1)建物(火災保険) ・主要構造部の損害額が建物の時価の50%以上の場合 ・焼失または流失した床面積が建物の延床面積の70%以上の場合 2)家財(家財保険) ・家財の損害額が家財の時価の80%以上の場合 地震保険では全損の他、半損、一部損という損害の程度の基準を使用しています。
× close
保険ランキング一覧
自動車保険ランキング
火災保険ランキング
ペット保険ランキング
生命保険ランキング
就業不能保険ランキング
医療保険ランキング
がん保険ランキング
持病がある人向け保険ランキング
保険会社一覧
スマイル少額短期保険
アイペット損害保険
セゾン自動車火災保険
SBI損害保険
チューリッヒ保険会社
アニコム損害保険
アクサダイレクト生命保険
DMM少額短期保険
三井ダイレクト損害保険
日新火災海上保険
楽天損害保険
ソニー損保
はなさく生命保険